JCBデビットカードのお取り扱いについて

JCBデビットカードについて

JCBでは、キャッシュレス化が進む決済市場のニーズに応えるべく「JCBカード」ブランドのラインアップのひとつとして、2014年秋以降に「JCBデビットカード」を順次発行しています。

JCBデビットカードとは

JCBデビットカードは、既存の広範なJCB加盟店ネットワークにて利用可能な、お支払い方法です。

  • JCBクレジットカード取り扱いのご契約をされている加盟店様にてお取り扱いできます。

金融機関(カード発行会社)が利用を制限している場合があります。

ご契約内容について

  • JCBクレジットカードと同様の手順でお取り扱いください。

JCBデビットカードのお取り扱いについて

JCBデビットカードの特徴

  • 金融機関(カード発行会社)の口座を開設されている方であれば、保有できるカードです。
  • JCBクレジットカードと異なり原則会員の方の金融機関口座の残高内で利用が可能です。

金融機関(カード発行会社)または会員の方が金融機関口座の残高内で別途利用限度額を設定している場合があります。

JCBデビットカードについて

JCBデビットカードの種類とロゴマーク

JCBデビットカード

ロゴマーク(一例)

JCB DEBIT ロゴマーク(一例)

  • カードの券面にJCBロゴマークと「DEBIT」という文字が表示されています。

JCBデビットカードはJCBカードの一種ですので、加盟店様では従来のJCBロゴマークのステッカー等を掲示ください。
(変更や追加はありません。)

お取り扱い方法

JCBクレジットカードをお取り扱いできるすべての端末機(POSシステム含む)にて、JCBクレジットカード同様の手順でお取り扱いできます。

お取り扱い可能時間

原則、24時間利用できます。

金融機関(カード発行会社)によっては利用できない時間帯があります。

対象年齢

JCBデビットカードは、カード発行会社によって発行対象年齢が異なりクレジットカード会員の基準より低い年齢の方に発行される場合があります。

デビットスキームについて

デビットスキームについて

【1】〜【7】カードのお取り扱いから会員様口座振り替えまで

加盟店様にてJCBクレジットカードと同様に操作をしていただいた後、金融機関(カード発行会社)は即時で会員の方の金融機関口座から利用額を振り替えます。※1

※1 金融機関(カード発行会社)では、売上確定の通知が到着するまでの間、振り替えた資金を一時的にお預りしています。

承認番号の取得と売上について

JCBと加盟店様との精算は、JCBクレジットカード同様に【6】の売上をもとに実施します。金融機関(カード発行会社)では、【1】〜【7】による会員の方の金融機関口座からの振替額と売上額を比較します。
承認番号取得時の金額と売上額が一致しない場合、以下(2)(3)の処理が自動で行われます。(【8】)

(1)承認番号取得時の金額と売上額が同じ

(2)承認番号取得時の金額が売上額より小さい

(3)承認番号取得時の金額が売上額より大きい

(1)承認番号取得時の金額と売上額が同じ

会員の方の金融機関口座からの振り替え、返金はありません。

(2)承認番号取得時の金額が売上額より小さい

差額を会員の方の金融機関口座よりさらに振り替えられます。

(3)承認番号取得時の金額が売上額より大きい

差額を会員の方の金融機関口座へ返金されます。

ご契約内容について

ご契約について

  • JCBデビットカード取り扱い開始に際して、追加のご契約は不要です。
  • 取扱方法・取扱条件・振込日はJCBクレジットカードと同様となります。

加盟店様へのお振り込みについて

  • JCBデビットカードのお振り込みは、従来のJCBクレジットカード分に合算してお振り込みとなります。
  • 明細表記についても「【JCBカード】1回払い分」に合算して表記されます。
  • 割引料率・手数料率はJCBカード1回払いと同様になります。

表示例

表示例

JCBデビットカードのお取り扱いについて

JCBデビットカードは、JCBクレジットカードと同様にお取り扱いできます。

お取り扱い方法

 

店頭販売の場合

通信販売の場合

カードのお取り扱い

  • カードの確認
    JCBカード(JCBクレジットカード・JCBデビットカード)であることのご確認をお願いします。
  • J-Debitでのご利用と間違えないよう、ご注意ください。
  • JCBデビットカードは「1回払い」のみお取り扱いいただけます。2回・リボ・分割・ボーナス払いは利用できません。
  • 券面に凹凸の打刻がないエンボスレスカードとなるため、インプリンターは利用できません。
  • 端末機の操作方法
    JCBクレジットカードと同様の操作手順でお取り扱いいただけますので、「クレジット」ボタンを選択してお取り扱いください。
    お取り扱いいただけない場合は、会員の方へご利用いただけない旨をお伝えいただき、他の決済方法でお支払いいただくようご案内ください。

JCBクレジットカードと同様に、お取り扱いが可能です。JCBクレジットカード取り扱い時と同様の手順で通信販売決済システム等の設定・操作を行ってください。

JCBデビットカードは「1回払い」のみお取り扱いいただけます。2回・リボ・分割・ボーナス払いは利用できません。

本人確認

  • 署名
    JCBクレジットカードと同様に、会員の方の売上票への署名、加盟店様でのカード裏面署名とのご確認をお願いします。
  • 暗証番号
    JCBクレジットカード同様にICカードの取引でもお取り扱いいただけます。ICカードリーダーに差し込み、暗証番号(4桁)の入力をご案内ください。

JCBデビットカードの暗証番号は、金融機関口座のキャッシュカードとは別の番号の場合があります。

  • セキュリティコード
    JCBクレジットカードと同様に、セキュリティコードによる本人認証が可能です。
  • J/Secure(TM)
    JCBクレジットカード同様に、J/Secure(TM)による本人認証が可能です。

金融機関(カード発行会社)によっては認証に対応していない場合があります。

お取り扱いのご注意事項と加盟店様へのご依頼事項

(1)すべての加盟店様へ

  • 承認番号の取得について
    原則として、すべてのお取り引きについてご利用金額実額にて承認番号の取得をお願いします。
    端末機(POSシステム含む)にて承認番号を取得している場合は、別途承認番号を取得する必要はありません。
  • 誤った金額で承認番号を取得した場合、その金額が会員の方の金融機関口座から即時に振り替えとなりますので、ご注意ください。
  • 詳細は上の「承認番号の取得と売上について」をご確認ください。
  • 取消・返品が発生した場合について
    承認番号取得後、取引がキャンセルとなった場合は、承認および売上の取り消しをお願いします。

承認および売上の取消を行わなかった場合、会員の方の金融機関口座に返金がされませんので、ご注意ください。

  • JCBデビットカードの利用制限について
    加盟店様の業態等によっては、金融機関(カード発行会社)の意向によりJCBデビットカードの利用を制限することがあります。

(2)POSシステムをご利用の加盟店様へ

  • 売上票および売上データへの承認番号の設定
    売上票および売上データには、必ず承認取得を行った金額、承認番号の設定をお願いします。
  • 取引の承認と売上の単位
    1件の売上に対して承認番号は1件です。複数の取引の承認を1件の売上へ統合しないようお願いします。

なお通信販売で複数商品取引に対して1件の承認番号を取得し、商品発送単位で売上票および売上データが複数になる場合、いずれの売上票および売上データにも同一の承認番号の設定をお願いします。

Q&A

JCBデビットカードについて

Q.1 JCBデビットカードの取り扱いにあたって手続きが必要ですか。

A.1 手続きは不要です。
特別な手続きなくJCBクレジットカードと同様の方法でお取り扱いいただけます。

Q.2 JCBデビットカードはいつ頃発行されますか。

A.2 2014年秋以降、順次発行を開始しています。

Q.3 JCBクレジットカードとの違いはありますか。

A.3 JCBクレジットカードとは異なり、お取り扱い後に会員の方の金融機関口座から即時で振り替えがなされ(※1)、会員の方の金融機関口座の残高内でご利用いただけるカードです。
なお加盟店様でのお取り扱いについては、クレジットカードと同様のお手続きでご利用いただけます。ただし、「1回払い」のみのお取り扱いとなります。

※1 金融機関では、売上確定の通知が到着するまでの間、振り替えた資金を一時的にお預りしています。

Q.4 J-Debit(ジェイデビット)と同じものですか。

A.4 いいえ、異なるサービスです。J-Debitのサービスの概要は以下となります。

サービス概要

日本デビットカード推進協議会の提供する、金融機関のキャッシュカードをそのまま使って全国のJ-Debit加盟店のお店で直接お支払いのできる即時決済サービスです。

詳しくはこちら別ウィンドウ

利用する機能

J-Debit専用機能でのお取り扱いになりますので別途お申込みが必要です。また、お取り扱いいただける端末機はJCBが設置したJET-S端末のみとなります。

ロゴマーク

J-Debit ロゴ

J-Debitがご利用いただけるカードには一般的にはJ-Debitのロゴマークがついています。

金融機関(カード発行会社)によって異なります。

来店時のお取り扱いについて

Q.5 会員の方から取消・返品分の「返金がされていない」との確認があったが、どのように対応すればよいですか。

A.5 JCBデビットカードでは、承認および売上の取消・返品手続きの情報を元に金融機関(カード発行会社)が返金を行います。加盟店様で取消・返品を行っていない場合は、お手続きください。お手続きをされている場合は、会員の方よりカード裏面に記載の金融機関(カード発行会社)へお問い合わせいただくようご案内ください。

Q.6 会員の方から「二重に振り替えされている」との確認があったが、どのように対応すればよいですか。

A.6 誤って2回売上をあげていないか、取消・返品があった場合には、その手続きを行っているかの確認をお願いします。いずれにも問題がない場合、会員の方よりカード裏面に記載の金融機関(カード発行会社)へお問い合わせいただくようご案内ください。

Q.7 端末機(POSシステム)の故障時・障害時はどのように対応したらよいですか。

A.7 原則、端末機(POSシステム)でのお取り扱いをお願いしておりますが、故障・障害時については手書き売上票をご利用いただけます。その際は必ず会員の方が来店中にJCBオーソリセンターにご連絡のうえ、承認番号の取得と売上票の所定の欄に取得した承認番号の記入をお願いします。
【JCBオーソリセンター】
承認番号ご案内ダイヤル 0120-850-230(24時間・年中無休・自動音声)

  • 電話番号は、お間違いのないようおかけください。
  • 一部の電話機でご利用になれない場合があります。

Q.8 JCBデビットカードが使えない場合、どういった原因が想定されますか。

A.8 会員の方のカードが無効となっている場合、金融機関口座の残高が足りない場合、JCBデビットカードとしての利用限度額に達している場合、金融機関(カード発行会社)が利用を制限している場合などが考えられます。また、金融機関(カード発行会社)によってはカードをお取り扱いいただけない時間帯があります。詳細については、会員の方よりカード裏面に記載の金融機関(カード発行会社)へお問い合わせいただくようご案内ください。

このページのトップへ